工事部の髙口です。
先日、うちの次男の一歳の誕生日に餅踏みをしました。
電卓、ものさし、おたま、お金、筆を並べて
何を取るのかなと思っていた所、少し迷って「おたま」に手が行きました。
みんな「将来は料理人か~」などと言って、お祝いしました。
一年の間に歩けるようになり、いろいろな表情をするようになり、
意思表示が出るようになり・・・と、子供の成長を振り返った一日になりました。
これからも元気に育っていって欲しいと思いました。
工事部の髙口です。
先日、うちの次男の一歳の誕生日に餅踏みをしました。
電卓、ものさし、おたま、お金、筆を並べて
何を取るのかなと思っていた所、少し迷って「おたま」に手が行きました。
みんな「将来は料理人か~」などと言って、お祝いしました。
一年の間に歩けるようになり、いろいろな表情をするようになり、
意思表示が出るようになり・・・と、子供の成長を振り返った一日になりました。
これからも元気に育っていって欲しいと思いました。
秋のリフォーム相談会を10月25日(土)26日(日)に開催いたします。
展示商品は40%~60%引き!
台所・お風呂・洗面所・トイレ・リビングなど、お客様のいろんなご要望をかたちにさせていただいております。
また、医療・介護・諸施設のことに詳しいアドバイザーも招いております。困っていることや、不安に思っていること、聞きたいことなど色々お気軽にお尋ねいただけます。
御来場者の方々には、秋の味プレゼント企画も行っておりますので、ご家族お友達とご来店ください!
こんにちは工事部の村岡です。
先日グランメッセ熊本に雑貨のイベントを見に行ってきました。
アクセサリーやハンドメイド品、家具等いろいろあって、楽しかったです。
最近好きなのが、陶磁器で器だけでなく、生き物を作ったものもいっぱいあってその中でもサンショウウオのやつが欲しかったのですが、値段が高くてとても買えないので、家に帰って紙粘土で自分で作ってみました。
中々の出来で、かなり満足しています。
他にもいろいろ作って部屋に飾ってみようかなと思います。
工事部松本です
今年私は町内の公民館の役員をしています。
この前ソフトボールの試合がありましたが、どこも同じだろうと
思いますが、若い人が少ないので50代まで出なくてはいけませんでした。
でもとても体がついていきませんでした。試合ができただけ良かったです。
まだ色々行事があるので頑張って1年努めたいと思います。
お盆も終わり、高校野球も半分を終わりました。
毎年高校球児の一生懸命の姿を見ると自分自身パワーとやる気を
与えてもらえ、何よりも仕事に対しての初心の気持ちを思い出
させてくれます。
今年の夏もバテずに乗り切りたいです。
高校球児ガンバレ!!!!
営業 田中広太郎